突然のなんの参考にもならない料理プログです
本日のレシピ(2021/2/15)
- 鳥の唐揚げ(カレー風味)
- ナスの唐揚げ
- レンコンチップ
- サバ缶の味噌汁
まずは唐揚げ
本日はモモ肉とササミを使用

安かったのとアブラ感を抑えようとササミも使用
適当に切り分け
醤油:適当
酒:適当
にんにく、生姜すりおろし:少なめ
カレー粉:おそらく小さじ1ぐらい
これらに漬け込んでおき放置!

漬け込み中
その間にキャベツの千切り
#キャベツの千切り不得意
レンコンをスライサーで薄く切って酢水につけておく
ナスを乱切り
だし醤油をかけて漬け込む

余ったキャベツとサバ缶(水煮)、油揚げ、そして煮干しの粉末を適当に鍋にブチ込み火にかけ様子を見て味噌を投入したら『味噌汁』の完成!
#味噌汁にサバ缶いれると簡単で旨い
レンコンチップ
レンコンの水気をきって油に投入
#我が家には揚げ物用の鍋がありません
#節約の為油は少なめ
いい感じになったら救出して完成

唐揚げ
片栗粉(多め)と小麦粉(少なめ)を混ぜ合わせて鳥にまぶして揚げていく

#レンコンチップの時の油そのまま
#なので片面づつ揚げ焼き状態
続いてナスにも粉をまぶして揚げていく

#少ない油で調理している
#ナスが油を吸っていく
#最終的に油があまり残らない
#後片付けが楽
#調理中に洗い物は平行してやるタイプです
盛り付けて完成

美味しく頂く
唐揚げという事でハイボールを準備
ナスの唐揚げともバッチリ
レンコンチップは少し塩を振っておつまみにするもよし
サラダに砕いてふりかけて食べるもよし
〆はご飯にキャベツ、唐揚げ(どっちも)、キムチその上にマヨネーズをかけたら最強です!
ところどころ写真を取り忘れてしまった!
まあいいっか(笑)
コメント