なるべく誰とも戦いたくない。

雑記

そのまんまなんですが、出来ることなら誰とも戦いたくはないんですよね

小さい頃から負けてばっか

体も小さかったし、勉強も得意ではなかった

#中学入学時点で身長138cm

#テストも大体50点

競ったらほとんど負けっぱなし

努力してどうにか勝ってやろう!みたいな気持ちになれたら良かったんだろうけどそうでもなかった

それでも卑屈になることはなかったしそれなりに楽しく過ごしてもいた

#当時から謎に根拠のない自信だけはあった

#未だに根拠はないまま

だから自然と勝負にならない様に距離をおいて逃げていたのかもしてない

やっぱ負けるのは怖いし、どこかでかっこ悪いって思ってる部分もあった

でもそこで生きていかなきゃいけない

自分はどうやってここまで生きて来たんだろう?

  • 距離をおく
  • 目立たないようにする
  • 争い事にならないように先回り
  • 謝ってすむならさっさと謝る

こんな感じだろうか

 

距離をおくっていうより興味を持たないって方が正しいかもしれない

興味のない『事・もの・人』に対して自分の感情や時間を使わない

好きな『事・もの・人』の為に感情や時間を使わないと、自分の処理能力が追いつかない

#スペックが低い

あまり誇れるような生き方でもないし、向上心が強い人間でもない

平和に平和に争い事もなく、のんびりと楽しく過ごして

みんなで仲良くしたらいいのにって思う

でも、社会に出るとより多くの色んな戦いが待っている

それはそれで必要な事だと思うし、いいサービスや商品も生まれないだろう

でも、必要以上に戦っている事もあるんじゃないだろうか?

すべての戦いを否定する気なんて全くないが、自分はそこまで出来ないなって思う

なんだか物凄くネガティブな感じになってきているかもしれないが

友人A
友人A

お前はいちいちプラス思考だよな!

って友達に言われるくらいポジティブに生きてきてる(笑)

これといったなんの取り柄もなく、逃げてばっかりかもしれないけど

楽しく過ごしてるし、仲良くしてくれる友人もいる

戦いは得意な人に任せて、自分は自分らしく

楽しくのんびり、それはそれで幸せな生き方なんだと思う。

 

最後まで読んでいただきありがとうございました!

今後とも宜しくお願いします!

コメント

タイトルとURLをコピーしました